2014-11-10 (月) | Edit |
朝ごはん
オムライス(byマイケル)

昨夜、冷凍庫にチキンライスが眠っていたのは発見したマイケル。
明日はオムライスだと、心に固く誓ったのであった。
ということで、オムライス(ミニ)です。
あとは、ソフトサラミとマッシュポテト。
サラダはレタス、キュウリ、セロリ、ブロッコリー。をマヨで。
マイケルは牛乳。かえるは豆乳。
マッサン
どこへ向かっているのだろう……このドラマは……
えー。
マッサンがウイスキーを作る話じゃなかったのぉ??
一体いつになったらそっち方向に向くの???
エリーのサザエさん化が進んでいる…
ぶっちゃけ、野々村家の事情とかどうでもいいんですけど…
これが、後妻が悪妻で子どもが虐げられてる。
とかだったら、とりあえずそれ助けてあげて!><。
って、思うけど…
後妻、いい人だし…
元々は仲良かったんだし…
そんなん何もしなくても、放っておけば仲良くなっていくよ。
幸子は、亡くなったお母さんの場所に他の人を入れたくないだけで、
後妻のことが嫌いなわけじゃないし、
幸子のとてもデリケートな心の問題なのだから、
いいじゃないか、そのままにしておけば。
お母さんと呼ばれなくたっていいじゃないか。
いつかうっかり呼ぶかもしれないじゃないか。
無理矢理心をねじ曲げて、違う人をお母さんと呼べと言う方が酷であるよ。
お父さんの考え方がちょっとおかしいわ。
もっと長い目で見るべき。
テコ入れするならそこだろうに…
そんで、
クズ春が鬼の首取ったように、
「触らぬ神に祟りなしじゃぁっ」って言ってるけど、
引用、ちょっとちがくね?
そういう内容じゃなくね?
つかそんなことほざいてねえで、おめぇは早くウイスキーを造れ。
その為にはどうしたらいいのか考えれ。
そんで、動け。
でなければ、
明日からタイトルを「マッサンエリーのご近所物語」にしれ。
ほんと、住吉辞めてからのグダグダっぷり、物語的に必要なの???
もっと他にやらなきゃいけないことあるんじゃないの????
それとも、視聴者をバカにしてるの?
ウイスキー造りみたいなことはプロジェクトXでオッサン向けにやればいい。
朝ドラは主婦層が多いから
そんなことやってもわからないだろうし、きっとウケない。
とか思ってんのかなぁ…
朝ドラでは仕事のことをやっちゃだめって決まりでもあるんだろうか?
あくまで、ヒロインの身の回りの話にしなくてはいけないとか。
つまらんわそんなん。
もともと前振りで、ウイスキー造る話って言ってたじゃーん。
全然造らないじゃーん。
どうして政春は、ノウハウを持って、色んな酒蔵を回らないのか。
売り込みに行かないのか。
面白そうだよし造ろう!って
奇特な人がどこかにいるかもしれないじゃん。(大将?)
もし断られ続けたとしても、その姿を見せてもらいたいよ。
今の政春はウイスキーのことなんかこれっぽっちも本気じゃないもんな。
じゃがいも剥きながら、エリーが家庭教師で稼いでくれるから安心。
みたいになってない? なってるでしょ!?
バイトしてるけど、根性がニートですよ、クズ春…
政春は今週もこのままクズ春なのかなぁ…
いつか、ピン子が死ぬまでクズ春なのかなぁ…
これは、ウイスキーを造るマッサンの話だと思わずに、
クズ春を支えながら日本で孤軍奮闘しつつ、
周囲と、日本の文化と、馴染んでいくエリーの奮闘記。
だと思えばいいのかしらね。そういうことなのかしらね。
なんだー。やっぱり「エリーのご近所物語」じゃないかー。
↓戒めのおつもりで どうか
オムライス(byマイケル)

昨夜、冷凍庫にチキンライスが眠っていたのは発見したマイケル。
明日はオムライスだと、心に固く誓ったのであった。
ということで、オムライス(ミニ)です。
あとは、ソフトサラミとマッシュポテト。
サラダはレタス、キュウリ、セロリ、ブロッコリー。をマヨで。
マイケルは牛乳。かえるは豆乳。
マッサン
どこへ向かっているのだろう……このドラマは……
えー。
マッサンがウイスキーを作る話じゃなかったのぉ??
一体いつになったらそっち方向に向くの???
エリーのサザエさん化が進んでいる…
ぶっちゃけ、野々村家の事情とかどうでもいいんですけど…
これが、後妻が悪妻で子どもが虐げられてる。
とかだったら、とりあえずそれ助けてあげて!><。
って、思うけど…
後妻、いい人だし…
元々は仲良かったんだし…
そんなん何もしなくても、放っておけば仲良くなっていくよ。
幸子は、亡くなったお母さんの場所に他の人を入れたくないだけで、
後妻のことが嫌いなわけじゃないし、
幸子のとてもデリケートな心の問題なのだから、
いいじゃないか、そのままにしておけば。
お母さんと呼ばれなくたっていいじゃないか。
いつかうっかり呼ぶかもしれないじゃないか。
無理矢理心をねじ曲げて、違う人をお母さんと呼べと言う方が酷であるよ。
お父さんの考え方がちょっとおかしいわ。
もっと長い目で見るべき。
テコ入れするならそこだろうに…
そんで、
クズ春が鬼の首取ったように、
「触らぬ神に祟りなしじゃぁっ」って言ってるけど、
引用、ちょっとちがくね?
そういう内容じゃなくね?
つかそんなことほざいてねえで、おめぇは早くウイスキーを造れ。
その為にはどうしたらいいのか考えれ。
そんで、動け。
でなければ、
明日からタイトルを「
ほんと、住吉辞めてからのグダグダっぷり、物語的に必要なの???
もっと他にやらなきゃいけないことあるんじゃないの????
それとも、視聴者をバカにしてるの?
ウイスキー造りみたいなことはプロジェクトXでオッサン向けにやればいい。
朝ドラは主婦層が多いから
そんなことやってもわからないだろうし、きっとウケない。
とか思ってんのかなぁ…
朝ドラでは仕事のことをやっちゃだめって決まりでもあるんだろうか?
あくまで、ヒロインの身の回りの話にしなくてはいけないとか。
つまらんわそんなん。
もともと前振りで、ウイスキー造る話って言ってたじゃーん。
全然造らないじゃーん。
どうして政春は、ノウハウを持って、色んな酒蔵を回らないのか。
売り込みに行かないのか。
面白そうだよし造ろう!って
奇特な人がどこかにいるかもしれないじゃん。(大将?)
もし断られ続けたとしても、その姿を見せてもらいたいよ。
今の政春はウイスキーのことなんかこれっぽっちも本気じゃないもんな。
じゃがいも剥きながら、エリーが家庭教師で稼いでくれるから安心。
みたいになってない? なってるでしょ!?
バイトしてるけど、根性がニートですよ、クズ春…
政春は今週もこのままクズ春なのかなぁ…
いつか、ピン子が死ぬまでクズ春なのかなぁ…
これは、ウイスキーを造るマッサンの話だと思わずに、
クズ春を支えながら日本で孤軍奮闘しつつ、
周囲と、日本の文化と、馴染んでいくエリーの奮闘記。
だと思えばいいのかしらね。そういうことなのかしらね。
なんだー。やっぱり「エリーのご近所物語」じゃないかー。
↓戒めのおつもりで どうか

- 関連記事
-
- 2014.11.11_朝食、ラーメンッサン
- 2014.11.10_朝食、オムライスッサン
- 2014.11.9_朝食、焼きうどん
スポンサーサイト
| ホーム |