fc2ブログ
目標! かえる58キロ!マイケル50キロ!(2013.1.5仕切り直し!)
2014-09-20 (土) | Edit |
晩ごはん

ハヤシパスタ。

20140920y

どかっと、ハヤシを作りました。
牛は600gぐらい入れました。てへ。
後たっぷり二回分あります。てへへ。

夕方には、赤魚の煮物を作り置き。二回分を冷凍。
大学芋もどっかり作った。
来週また一杯一杯になる予定なので、
今のうちにレンチンできるものを作りダメしております。
明日はサバをやらねば…。

さて。
ハヤシは、
牛、玉ねぎにエリンギ。シンプル。
だが。トマト缶と赤ワイン、ローリエをぶち込み。
市販の安いルーを溶かし入れ。コンソメ塩で味を調えましたよ。
まだなんかもう一つ足りない気持ちだが……まあ、いい。

パスタは180g。
一品料理です。



家族狩り  #最終話

巣藤先生、いい事言った!
青臭くて、理路整然としてないところが巣藤先生っぽくていいw

山賀&大野は行方知れずとなりました。
ラストには、どこかでまだ狩りを続けているかのようなニュース。
でも。
コレでいいのだと思います。
この物語は。
もしも、警察に捕まって罪を償うようなことになったり、
自害したことが明らかになったりしたら、
山賀と大野の脅威と哀しみは消えてなくなっちゃう。
ただの犯罪として片付けられてしまう。
彼らの哀しみはずっとどこかで息をひそめていくべきなのだと思うのです。
都市伝説と化してもいいぐらいです。
それで、もし家庭が荒れたら「山賀さんが来るよ!!」とw
抑止になったらいいなぁ、などと思うのです。
まあ、フィクションですから、
そんなものでリアルは変わりはしないだろうが…

動向が気になっていた、美歩。
若い体育教師と「婚約したもん♪」と、報告してましたけども、
美歩は指輪してたけど、男の方はしていたように見えませんでしたが、
あれはなにか意味があってのことなのか…?
本当は、ああは言ったけど、体育教師とはなんでもなくて、
巣藤とキッパリ別れる為に、一芝居頼んだのかな…?
とか、ね。
最期の美歩の表情がそんな感じするもんな…。
彼女は彼女なりに本当に巣藤を好きだったのかなぁ…なんて。

芳沢ちゃんが、元気になって良かったです。
あなたの別れの言葉、グッと来ました。
巣藤は英語が分からなかったけど、またそれがいいね。
芳沢家はまだギクシャクしているかもしれませんが、
あのオヤジもあれだけ恐い目にあったのだから、
いろいろと考えが変わったのではないでしょうか。
そうでないと困ります。「山賀さんが来るよ!!」

今度こそほんとに憑きものの落ちた馬見原w
綾女と決別し、女房の元へ帰って来ましたね。
なんだか毒気も抜かれてしまって、
いい夫をやっていこうとしてるみたいです。
麻里子さまも柱の影で号泣です。
まあね、オヤジのあんな姿を見たら、泣くわ。

氷崎家が賑やかな感じで良かったです。
お母さんは初期段階だったんだね。
さっさと検査してサクッと治療受けた方がいいんだよ。
先生が深刻な顔してないときはさ!
お父さんが妙にシャッキリしてるのも嬉しかったな。
最初の頃より良くなってるよね。(一時的なものなのかもしれんが)
色んな人が出入りするようになって、家の中の空気が替わったから、
認知症の進み具合にもいい影響があったりしたのでしょうか。
まあ、ちょいとボケボケではありますけどもww

そういや、ケートクはこどものDNA鑑定、結局しなかったってことなのか。
この間、女房信じるっきゃないっしょ!的な事言ってたのが、
彼の結論だったってことか。男だなケートク。

実森君ばかりか気の毒な物語でしたが、(あれ?油井もなのか??)
総じて面白かったよね!
ハラハラドキドキガクガクブルブル(((( ;゚Д゚))) で。
始めの方は重すぎて胃もたれもしたけれどw
ラストは良い感じで全体まとめてくれたなぁと思いました!!


↓戒めのおつもりで どうか
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ
関連記事
スポンサーサイト





コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する