fc2ブログ
目標! かえる58キロ!マイケル50キロ!(2013.1.5仕切り直し!)
2012-08-03 (金) | Edit |
晩ごはん。

ムサカ。

20120802y

グラタンみたいに見えるけど、ムサカ。
ギリシャ料理のアレ。
 参考にしたレシピはこちら。そして、こちらも

ムサカ。
 トマトソースを作る。
  トマト缶    100g(カットトマト)
  オリーブオイル 大1
  ニンニク    1片
  塩       ひとつまみ

  ニンニクをみじん切り。
  フライパンにオイル+ニンニクで香り出し。
  トマト缶を入れて、身を潰しながら中火でグツグツ。
  塩入れて、グツグツ。
  以上。

 茄子を炒める。
  茄子      1本(通常サイズなら2本)デカいのよ…。
  オリーブオイル 大3

  茄子は5ミリの輪切り。
  フライパンにオイルを熱し、ササッと焼く。
  茄子は油をすぐ吸っちゃって、まんべんなく行き渡らないが、
  しばらくやってると、吸った油を戻しやがります。
  ササッとが良くわからなくて、程よく焼いてしまったよ。
  焼けたら皿に出しとく。

 ミートソースを作る。
  ひき肉     100g
  玉ねぎ     半個
  オリーブオイル 大1
  さっきのトマトソース
  ケチャップ   大1
  塩コショウ   適宜

  玉ねぎをみじん切り。
  オリーブオイルをフライパンで熱し、玉ねぎ炒める。
   フライパンはさっき茄子焼いたやつでOK。
  玉ねぎが半透明になったら、肉を入れて炒める。
  塩コショウを適度に。
  肉に火が通ったら、トマトソース+ケチャップを入れる。
  炒める。
  以上。

 じゃがいもをレンチン。
  じゃがいも  1個

  洗って、ラップにくるんで、レンジで3分ぐらいチンして皮剥く。
  5ミリ程度の輪切りにする。崩れても気にしない。
  グラタン皿に敷き詰める。
  以上。

オーブンを200度、15分で余熱する。

 ホワイトソースを作る。
  豆乳    200g
  マーガリン 30g
  小麦粉   大2
  塩コショウ 適宜

  手鍋に全部入れる。
  泡立て器あたりでかき混ぜる。
  火にかける。中火。
  混ぜる。混ぜる。混ぜる。混ぜる。混ぜる。
  小麦粉が溶けたんじゃないかと思えたら、木べらに持ち変える。
  混ぜる。混ぜる。混ぜる。混ぜる。混ぜる。
  とろみが出てきたら、塩コショウする。
  以上。

イモの入ってるグラタン皿に、ミートソースを入れる。
茄子を並べる。ホワイトソースをかける。
とろけるチーズを散らす。

 オーブンで焼く(200度・15分  2度言いました)

焼けたら出来上がり。


サラダは
レタス、水菜、人参、キュウリ、セロリ、ピーマン。
ドレッシングは
酢+オリーブオイル+塩コショウ+レモン

とまあ、もこみちなみにオリーブオイル三昧ですよ。

我ながら美味しく出来たと思うが、カロリーとか考えると卒倒する。
カロリー計算の出来ない女で良かったと思うw

今日は、ホワイトソースを一人で作れるようになったヨ。
思っていたほど難しくなかった。
なんかものすごくハードルが高かったのだが…。
小麦粉をバターで炒めるとかしなかったからだな。
↑って、ブラウンになっちゃいそうで、ドキドキするんだもんよ。
今日の作り方なら、アタイでも出来るよっ!

手間がかかったような気がするけど、難しくはなかったな、ムサカ。

オイリー&ガーリックな茄子が食べたいんだけどなぁ。
ギリシャ料理の店で食べた気がするんだけど、
あれ、揚げ茄子だったのかなぁ…。なんだったんだろう?


↓戒めのつもりで、どうかおひとつ。
関連記事
スポンサーサイト





コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する